いきなり寒いタイトルで、どうもすみません。今回はタイトルどおり、フォントのネタです。以前、Windowsのフォントを変える話をしたことがあります(「Windowsのフォントを変更してみよう」)。今度は文章のフォントを変更してみましょう。

視認性の良いフォントを使うことで、パソコン上での作業はかなり快適になります。視認性の良くないフォントを使用すると、目が疲れやすくなるだけでなく、ミスも多くなります。フォントを指定されている場合は難しいかもしれませんが、Wordやテキストエディタのフォント設定を変更して、快適な作業環境にしましょう。

以下は、Windowsの代表的なフォントです。Sans-serif系のフォントのサンプルです。明朝などのSerif系が好みの方もいると思いますが、省略します。

MS ゴシック。等幅フォントです。

Font_MSGothic

メイリオ。Windows Vista以降に搭載された標準フォント。

Font_Meiyo

遊ゴシック。Windows 10の標準フォント。

Font_YuGothic

標準フォント以外にも、Google Font(「Noto Sans CJK JP」)など、フリーで利用できるフォントがあります。

Font_Noto

いろいろ試して、自分に合うフォントを見つけてください。ちなみに私が使用しているフォントはゴニョゴニョなやつです。気分で「メイリオ」や「Noto」に変更していますが、公的な書類には標準のフォントを使用しています。

そういえば、先日購入した一太郎にはこんなフォントも入っていました。

Font_Matis

好きな人には好きな「あのフォント」です。セミナーのスライドに使えるかしら…

では、また。

フォントもホントに大事
タグ:     

コメントしてみる

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。